ワタシ、決めました。
自粛しない。
自粛=被災された方の役に立ってる。
と思えないので。。。(いろんな葛藤はもちろんありますが)
だからと言って、
何も考えない!知ったこっちゃない!何もしない!
っていうわけではありませんよ。
じわじわじみじみに細く長く探しながらやっていきますよぉぉぉ。
自粛しないで日々をいつものように、
楽しむところは楽しんで、
がはは!と笑いながら健康に生きていきます。
だって、それしかないので。
そして、いつか、できることが今以上にできたときの為に、
今は脳みそいっぱい使ってスタンバって、生活します!
昨日は久しぶりにプリン使ってみましたっさ。
ものすごい久しぶりに甘いもの作った。。。
卵の殻をカップ代わりにしたとろとろプリン。
バニラビーンズが入ってないのでちょっとイマイチだけど(汗)
すんごい、珍しく子に手伝わせました。
イラっとしながら(爆)
大きくなってからも、この味を覚えておいてくてれっ!
なんてねー。
↓↓↓ 愛知県民もみんな応援しているのだねっ。
市町村の支援物資の受付などなど~☆
26日(土)テレビ塔付近に行かれる方良かったら・・・☆
sweets | Comment(4) | Top ▲
コメント
おいしそうななぁ~~
私も自粛しすぎはどうかと思ってたよ。
イベントとかも軒並み中止や延期するより開催して義捐金や募金を募ればいいと思うんよ。
バカ騒ぎはダメダメやけど適度な笑いも雰囲気を和やかにする思うんやけど・・・
日本全国が暗く沈んでたら明るい未来はないよ。
ただ苦しんでる人や困ってる人たちには全力で協力できる事はしたい(微力ではあるけれど)
東北が立ち上がってきた時には旅行にも行きたいし(行った事なし)美味しい物を食べたり買ったりして消費に協力したいね。(基本、口に入れる事ばっかしだわん^^)
ところで卵のプリン、いまだ届きませんが・・・(^_-)-☆
No:1158 2011/03/25 14:34 | アーシュ #-URL[ 編集 ]
アーシュちゃんへ♪
おいしそう?(笑)
でもねーやっぱ、バニラビーンズさんが不参加だったから、
ちょっと落第点だったわーん(;一_一)
自粛する気持ちもわかるし、
自粛して被災された方の気持ちに寄り添う優しさも
めっちゃわかるんだけども、
おんなじ支援するんでも、
暗ーーーい気持ちのどんよりムードで支援するよりも、
明るく前向きの風を送り込みつつ支援する方がえんではなかろうかーと。
それに、被災地の方々は、
「私たちとおんなじような苦境にたってくれ」
とは思ってらっしゃらないと思うしね。
変に自粛するのは、極端に言うと被災してない人の傲りかも。
あー、ちょっと言い過ぎかなぁ。
とにかく、私も食べることばっかりだけど(笑)
胃袋で支援支援していきたいと思ってるよん。
プリンねー、すまねぇなぁ。
ゆうパックのおじちゃんが腹減ったって言うから
あげちゃったーー(オイオイ)
No:1159 2011/03/25 15:41 | ウミノリ #-URL[ 編集 ]
おかえりんこ♪
おっかさんも連れて来ちゃって草むしりの刑?
役に立ってる!と云うだけで親は嬉しいのよね^^
美味しいプリン作ったん?
何でも作れて・・・お子はもぅ~つくんないの?(爆)
子ども手当も当てに成らないからね。
私も自粛するの止めて美味しいお寿司(中トロ)一杯食べて来ました。
明日何が起こるか解らないし・・・倹約、節約(電気は別よ!)やめました。
No:1160 2011/03/28 16:15 | ジャックのママ #/.OuxNPQURL[ 編集 ]
ジャックのままちゃんへ♪
タダイマンぼう♪
草むしりの刑!(爆)
いえ、いえ、逆に「草むしりのご褒美」ですよ(笑)
土いじりが三度の飯より好きみたいです♪
中トロ食べてきたんですかーーー!!!
うらやましすぎるんですけどーーー!!!!!
ひぃぃ~・・・(食べたくて身もだえちう)
世の中を回すためにも
ある程度のお金を使いのは良いことですよね!
あーーー。。。にしてもお腹減った。。。
No:1162 2011/03/30 15:20 | ウミノリ #-URL[ 編集 ]
コメントの投稿